こんにちは。パルスタイル明石オフィスの礒野です。
今年は厄年でしたので、尼崎にある門戸厄神へ厄払いをしてもらうため行ってきました!
そもそも「厄」には「苦しい・災い・節」という意味があるそうです。
「災難に遭いやすい」ということが強調されることが多いですが(私もそう思っていました笑)
長い人生には要所要所で節目があり、肉体的、社会的にも様々な変化による区切りがあり、
その節目にあたり、あらかじめ心の準備をおこたらないよう昔人は「厄年」という習わしを考えたそうです。
「厄年」という言葉はよく耳にしますが意味をしっかり調べたことがなっかたので
良いお勉強になりました♪
お参りし、お線香をたてお守りを購入し、無事ご祈祷を受けることができ
最後に御札やお守り・お供え物をもらい説明されるのですが、
「厄払いしてそれで終わりではなく、我々も1年間毎日ご祈祷しますが皆さんもお札を飾り
毎日厄神明王にお願いしてください。毎日というのは大変ですが努力することはできるはずです」
とういう御住職のお言葉がとても印象的でした。
最後におみくじを引いたのですが時期が時期だからなのかわからないですが
おみくじが全てガチャポンだったのが少し寂しかったです。笑
さて今週末の明石オフィスのイベントは
お客様のご好意により【お客様のお家完成内覧会】を開催します!
29坪で叶えた開放的なお家!家事動線やたくさんのアイデアやこだわりが詰まったお家
2日間限定なので是非ご覧になってくださいね!
加古川オフィスはこちらから↓↓
コロナ対策の為【予約制】となっております。
お気軽にお問い合わせください♪
また週末のイベントやおしゃれなお家の紹介などインスタグラムで投稿しています♪
【palstyle0827】ぜひ検索してみてください♪
皆様のご来店・ご来場お待ちしております!
~明石市・西区・垂水区・三木市・小野市で注文住宅を建てるなら Pal STYLE~